ハワイ島の 見どころ ハワイ島で 泊まる ハワイ島で 食べる&買う ハワイ島 滞在日記 ハワイ島 カレンダー BLOG 掲示板 HOME


波乱の初個人手配

ごま家に航空券が届くまで〜


その1

 「お客様のお名前で、ご予約は入っておりません。」
それまでの笑顔が消え、申し訳なさそうにJALのカウンター嬢が言った。

 「・・・・・・・・・」
言葉が無いとはこの事だわ。
一体どうするのぉぉぉぉ。
これが、今回の飛行機チケットへの遠い道のりの始まりなのです。

2001年冬、年末ハワイの予約を泣く泣くキャンセルした私は、次の瞬間から2002年年末への準備を始めた。
というのも、福岡発は1日にJALWAYSの1便しか無く、2001年年末の争奪戦に敗れ去った私は、高い高いツアーの予約をギリギリで申し込んだ。

2度とこんな悔しい思いをしないよう、カレンダーで出発日とする12/29から330日前を逆算し、その当日に確実に予約を入れる決意をした。
その日は土曜日(ラッキー)朝一で電話が出来る♪ 
我ながら、かなりの入れ込み様(笑)



にも係わらず…H社から購入すると、ワイキキトロリー乗り放題が付いてくるとの情報に(恥ずかしくて乗った事が無かったの)気持ちが、何故だかグラっときた。
そして、後先を考えないという私の悪い性格が出て …
即、申込みしてしまった!





その2

 さぁチケットはこれで大丈夫〜☆のはずだった…のに、予約を入れる予定日から2日過ぎてもメールが無い。
恐ろしく不安に駆られた私は、(密かに心の中で師匠と思っている)とらちゃんに泣き付いた。
「JALで直接取っておいた方がいいよ〜」とのお言葉に、翌日さっそく直接JALへ。
すると冒頭のくだりになってしまった。という訳なのです。


 天使の様に優しいJALのカウンター嬢は「二重になった分をお取消頂いて構いません、今、念の為にお申込みをされてはいかがでしょう」と言ってくださった。

「お願いします!!!」
但し、既に悟空14は完売で、悟空のみが残っている状態。
発売日から4日目にしてコレだもん、恐るべしハワイ病患者達。


H社からは、その後返事が来てキャンセル待ちですとの事。
どうやら帰国便の発売日に予約を入れたらしい…はぁぁぁ。
沢山の人がキャンセル待ち状態になったと後で知り、これじゃ使えないわと呆れたのだった、が…。


とらちゃんのお陰で事無きを得た私は、性懲りも無くH社で発券のみをお願いした。
だって、「同じ金額なら特典付」がイイもの。
(心底主婦やなぁ)






その3

 それからは順調にアコモも決定し(こちらも、とらちゃんのお陰なのです)、あとは楽しい計画を立てるだけね〜と平穏な日々を送っておりました。

ところが、春に衝撃が走ったぁ!

B社から年末ハワイの格安チケットが売り出され、何と1人5万円位の差がぁぁぁ。ここで迷う主婦ごまでは無―い!ワイキキトロリーが何だとばかりに、即クリックだぁ♪

そして、予約済で、座席も指定してる事だし、これを使って発券して欲しいと要望すると、B社快諾。予定より早すぎるけれど、お支払いをする事になりました。
(もちろん、H社にはごめんなさいとキャンセルを入れました。)


余った分で、GWに宮崎旅行までした 浮かれたごま一家でありました。

(笑,仕方ないさ全員B型だもん)

 月日は流れて、さぁいよいよよ〜ん♪
と準備はカバンに詰め込むだけの日にちになっていた12月の下旬、今回最大のピーンチ!

 あぁ思い出しても身震いがする『B社年末チケットドタキャン騒動』勃発!!!

モーハ仲間2人から「大丈夫?」と聞かれて???な私。
教えて貰ったBBSを見ると、そこには怒り心頭、爆発した年末組が「どうする!」と悲痛な叫びの書き込み…。
ど、ど、どうしよう(驚)。






その4

いやー、「確定しましたメール」が届いた後に音沙汰無しだったから、毎日催促のメールを送っていたけれど(これも師匠のご忠告通りですわ)、返事無いなぁ〜などと呑気な母さんしてる場合では無かったのね。
1週間前にしか届かないチケットとは聞いていたけれど、ドタキャンは初耳。

大丈夫って確信など持てる訳も無く、かなり動揺しまくる真夜中。いくら私でも眠れる訳無い!
今更、家族に行けなくなったとは言えないし、まして1番行きたい私の気持ちが治まるはずも無い。
これは直接電話しなくちゃだ。

と言う事で、翌日の午前中、仕事中にも係わらず、1人で留守番という幸運に恵まれた私は、リダイヤルをガンガン。
しかーし、繋がらない(呆然)。
お昼休みも終ろうとする時、つながりました。
人間諦めちゃ駄目って事ねーなどと思いつつ、何時送ってくるのか、あくまでも余裕のよっちゃん風に問い合わせてみる。

担当の人は「確定してるのですが…」との私の言葉に明らかにホッとした声で「すぐにお調べして折り返し〜」と言って切った。

それからの折り返しまでの1時間が長い長い(涙)。そして、ようやく「今からすぐに送ります」という返事をもらった。
思わずガッツポーズ!!
しかし…






その5


 日曜出発なのに、時すでに木曜の午後。
速達で土曜に届く?最悪、出発日に郵便局に取りに行く事になるかもしれない。
日曜からは、配達停止の手続きを済ませてしまっているのだもの。


 そこで、今度は郵便局で事情を説明し、局での受取可能かを聞いてみました。

すると、受けとりは可能な上に、何処で受け取ったら良いのかが判る方法として、
「今はインターネットで書留追跡が出来るとの事(ひゅ〜便利)、携帯からもOK。」と教えてもらう。
それからの1日は、暇さえあれば携帯で追跡をする
スパイごまに変身!

 でも、金曜の夕方になっても中継局の千代田局(東京)に居る私のチケット君(涙)、これじゃ土曜に着く訳ないじゃない!!!
と郵便局のフリーダイヤルにお問い合わせ。
(こんな時も電話代を節約する主婦だ…)
すると、受付は何と木曜の深夜ですとの答えが…
全くあきれた「今すぐ」だわ。

 諦めきれない真夜中1時過ぎ、突然チケット君は同県内の局に着いていました。

「へっ?」「やだ〜今着いたのぉ〜」
と待ち焦がれた恋人に言うような台詞が口からポロっ。
さっきまでの悲愴で真っ暗な私に、ピカピカ明りが灯ったのでした。

 かくして、チケット君は土曜の朝11時に私に頬ずりされ、抱きしめられたのです。

 正直、心底疲れた4日間でした。
一緒に我事の様にハラハラしてくれた仲良しのみんなへこの場をお借りして感謝です!!!
本当に有難うございました。皆々様の励ましが、どんなにか心強かったか判りません。

 ダラダラと長い私の失敗談にお付き合いさせてしまいましたが、苦労して手にしたチケット君は使ってお別れするのが寂しい程でした。
(ま、当然使ってお別れしましたが,コピーを取ってたりする…笑)
この気持ちに免じてご勘弁ください。



 そして、これからは真っ当な道を歩くぞ!と決心したごまふーでございます。

全くこんな奴…と呆れずに今後もお付き合い下さいね。宜しくお願い致します。

そして、そして、とらちゃん♪貴女抜きでは今回の渡ハは存在しません。

感謝しても、しても、しきれない程です。

♪愛してるわ とらちゃん♪




旅行記へ







inserted by FC2 system