![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
準備編 以前友人と、「3月にハワイ行こうね〜」と話をしていたので、2月に入ってから 「3月本当に行くのなら、そろそろ探さないと。行けそう?」 と連絡してみると 「無理そう・・・」の返事。 行く気満々だった私はガックリです。 それなら、一人でも行こうかな? とも思ったけど、どうせ一人で行くなら、1月からNZへワーホリで行っている友達に会いに行こう!と。 友人に 「3月のハワイ行き無くなったから、そっちへ行こうかと思ってるんだけど・・・」 と早速メールし、数日間色々ネットで調べてみました。 広島発オークランド行き(ソウル乗り継ぎ)アシアナ航空があったので、問い合わせの電話してみると 「2月末でオークランド便は無くなります」と言われました。 広島発だと楽だったのに・・・残念。 それなら福岡発か関空発でと探し直しました。 キャセイパシフィックの香港乗り継ぎか、大韓航空のソウル乗り継ぎが安かったのでどちらにしようか迷ったけど、キャセイは香港で1泊しなくてはいけなかったので、大韓航空に決めました。 昨年9月に4年ぶりにソウルへ行って、とっても楽しく&おいしくて、1月にもJALのクーポン&マイルで行ったけどまた行きたかったので(乗り継ぎの待ち時間が長いので、空港を出て買い物もできるし♪)、福岡発オークランド行き(ソウル乗り継ぎ)にしようかと、早速空き状況を問い合わせしてみる。 「まず、福岡―ソウルで5000円アップのビジネスならあります。そしてソウルーオークランドと帰りは満席ですので、キャンセル待ちですね・・」 やっぱり安いチケットは早く売れてしまうのですね。 「わかりました、また考えて電話します」と言い電話をきる。 だけど、まだ1カ月以上あるしとりあえずキャンセル待ちにしとくかと考え直し、もう一度電話。 それから、またネットで色々調べてると、他の旅行会社で同じ大韓航空&金額を発見!早速問い合わせしてみると、 「お一人様ならなんとかなると思いますが、もう一度調べて折り返し連絡させて頂いてよろしいでしょうか?」 と言われ、いったん電話を切って連絡待ち。 その後電話があり、「なんとかなります、大丈夫です」 と言っていただいたので、 「あの〜、他の旅行会社でキャンセル待ち入れたんですけど・・・」と伝えると「えっ!」と言われました。 で結局は、最初の旅行会社から数時間後に電話があり、名前をフルネーム伝えて無かったので、まだキャンセル待ちは入ってないと言われたので、そちらは断り、後の方の旅行会社へ電話して 「キャンセル待ちまだ入ってなかったので、予約お願いします」 と無事予約完了。 そして、数日後友達からメールの返事が来ました。 なんと「今はクライストチャーチあたりにいるから、こっちに来て欲しい・・」それならオークランドークライストチャーチ間の手配もしなければ!と、旅行会社に手配できるか&値段はどれくらいか聞いてみると、 「安ければ、片道156ドルですね」と言われ 「そうですか〜、ちょっと考えます・・・」と電話をきる。 そこで思い出しました、ユナイテッドのマイレージが貯まっている事を。 ニュージーランド航空の特典がとれないか聞いてみると、 「大丈夫ですよ」との返事。 早速それも手配してもらって、予約完了。 (2、3日後にはチケット届きました) あっと言う間にニュージー行きが決定しました。 友達に「行くの決まったよ!」 と日程や便など詳細をメールし、宿は探しておいてもらう事にしました。 そういえば、福岡までも手配しなくちゃ。 とりあえず、行きは夜行バスで。 あ〜楽しみ♪大韓航空にしたのは機内食のビビンパがおいしいとの評判だったので、一度食べてみたかったんです! 今行っている友人も「おいしいかったよ〜」と言っていたので。 韓国では化粧品も買いたいし、何食べようかな〜と早速頭の中は旅行の事でいっぱい。 数日後旅行会社から電話があり、「変更は無いですか?」の連絡がありました。 これから発行して、16日に届くそうです。 福岡行きのバスも4日に予約済です。 あと1週間!! |
出発日前日に夜行高速バスに乗り、早朝博多交通センターに到着。 そこから地下鉄に乗り、福岡空港まで。 地上にあがるとシャトルバスに乗り、国際線ターミナルへ。 ![]() 空港に着き、早めにチェックインできるかどうかカウンターへ行ってみると、なんとまだ開いてない! 電気さえついていませんでした。 開いている売店などをふらふらし、時間をつぶす。 朝ごはんを食べようかとレストランを覗いても、あまり食べたい感じではない。 うろうろしてる間に2時間前になり、カウンターが開いたので早速チェックイン。 そのままオークランドまでスルーにしてもらう。 その時にすかさず、窓際のリクエストを入れる。 よし窓際ゲット! (飛行機からの景色を撮る為) 出国審査をさっさとすませて、免税店をゆっくり見ようと中へ。 思ったより、小さい。あまり見るものも無く、座って待ち時間を過ごす。 よかった、MD持ってきてて。 待ってる間にお腹がすいてきたので、近くにあった売店でサンドイッチとコーヒーを買って朝食。 ![]() やっと搭乗が始まり、無事機内へ。 目的のオークランドへは長い道のりです。 離陸して間もなく、機内サービスが始まる。 1時間強のフライトなので軽食がでるとは思っていなかったのに、なんと軽食が・・・ あぁサンドイッチ食べるんじゃなかった・・・そして昼前にソウルへ到着。 ![]() 入国審査をへて、2ヶ月ぶりのソウル!! まず、空港内をうろうろ・・・シンナラレコード、MISSHA、THE FACE SHOP等場所チェック。 それから、リムジンバスでソウル市内へ。 ロッテホテルへ到着。 明洞の繁華街の方へ向かって歩いて行く。 途中の露店など見ながら・・・ VCD3枚で10000ウォンなどあり、どうしようかな〜?と思いながら、ぶらぶら・・ 以前来たときのガイドさんに「栄養センター」のサムゲタンがおいしいよ」と聞いていたので、それを食べに向かう。 入ってみると、周りの人が食べていたローストチキンのセット (ローストチキン、サラダ、ロールパン、シチュー)がおいしそうで、思わずそれにしてしまいました。 早速食べてみると、皮がパリパリでおいし〜、お肉も少し塩をつけながら食べる。本当においしい♪ これでたしか65000ウォンだったかな。 お腹いっぱいになり、早速買い物開始!空港のお店は小さくて品揃えが少なかったので、明洞でチープコスメを買う。 パックなど、店員さんに勧められるままたくさん買ってしまいました。 NZにいる友達への、お土産も買いました。 今晩は機内で一晩越すので、汗蒸幕に入ろうかどうしようかと悩みながらふらふらしていると、時間もなくなってきたので、もう空港へ戻ることに。 またロッテホテルへ戻り、リムジンバスで空港へ。 着いたらまず、郵便局へ。 そこで重い化粧品等は日本へ送ります。 (NZまで持って行ってもしょうがないしね) 韓国の郵便局では当たり前なのかもしれないけど、箱の組み立てからエアークッションで巻いてくれたり、局員さんがとても親切でした。 また身軽になったので、早めに出国審査をして広〜い空港内の免税店めぐりをする。 本当にここは広い!! さすがにうろうろ歩きつかれたので、シャワーを浴びてすっきりする事にしました。 料金は8000ウォン、時間制限はないし、タオルはついているしちゃんとドライヤーもある。 広くはないけど、きれいなのでまたこういう機会があれば使いたいと思いました。 そして、NZにいる友達に頼まれたものを買って、ゲート近くの待合室で時間まで待つ。結構たくさん人がいます。 間もなく案内があり、機内へ。 ほぼ満席!すごい!離陸して間もなく機内サービスが始まります。 ![]() 今回の目的のひとつの機内食、ビビンパです♪ ゴハンはあつあつ、スープもその場でお湯を入れて渡してくれます。 具の入った器にゴハンとコチュジャン、ごま油を入れてかきまぜます。 おいしそ〜♪♪ 噂どおり、美味でした。 量もたっぷり満腹です。 デザートの餡入り餅(一口サイズ)もおいしかったです。 大満足(^^)ボーっとしている間に寝ていて気づくと映画1本目の終わりかけでした。 (ブリジット・ジョーンズの続編)最後の10分ぐらい見ましたが、面白かったので見ればよかった・・・ そして2本目が始まる前にまた寝ていました。ちなみに日本語字幕だったのでびっくりしました。 (て言う事は、相当日本人が乗っているって事ですよね?)次に目が覚めるともう朝です。 飛行機から朝日を見たかったのに、しっかり夜は明けていました。 |
2日目 朝ごはんです。おかゆかオムレツでしたが、私はオムレツを選択。 これもあつあつです。 大韓航空、結構いいかも? そして、到着予定時刻にオークランドへ到着。 ![]() 乗り継ぎの時間も余裕を持って2時間はあるので、ゆっくり出国審査へ進むとなんと行列!! 大丈夫かな?と思いながら並ぶ。 う〜ん、ゆっくり。 後ろの外国人も遅いと言っている。 やっと順番が来て、ブースへ進むと質問が始まる。 「何日?」 「どこにとまる?」 「どうしてクライストチャーチだけなの?」 「ホテルの住所は?」と色々質問されました。 ![]() だから遅いんだよ〜と思いながら無事出国審査がすみ、出口へ。 その先でもまた行列です。 なんと、全員の荷物をX線チェックです(><)そりゃ行列だよ。 時間の余裕があると思っていたのに、全く余裕なし・・・無事荷物検査も済み、やっと外へ。 国内線ターミナルへの移動の為、シャトルバス乗り場へ。 ![]() ここでも15分ぐらい待つ。 ぎりぎり出発30分前に国内線ターミナルへ着く。 チェックインするのにも列ができていたので、近くにいる係員に声を掛けてあまり時間がないことを伝えると、人のいないカウンターですっとチェックインさせてくれる。 ![]() ありがとう・・・急いで搭乗口へ行く。 結構たくさん人がいました。 間もなく搭乗が始まったので、トイレに行って乗り込む。 ![]() 飛行機は通路をはさんで、左右3席のタイプです。 私は後ろから2か3列目の通路側。 隣には人こないのかな〜?と思っていたら、大柄な男女二人組みが・・・女性はなんと継ぎ足し用のベルトもらってるし。 すごい圧迫感があります。 この状態で1時間ちょっとはつらい・・・と思っていたら、離陸して間もなく隣の男性が移動していったので、ラッキー! そして機内サービス。 水と紙コップの中にクリーム、砂糖、ショートブレッドが入った物が配られる。 そしてクライストチャーチへ到着。 ![]() 友達が迎えに来てくれる約束になっていたので、きょろきょろしながら、出口へ向かう。 ターンテーブルのあたりの出口のあたりを見回してもいない。 また戻ってインフォメーションセンターのあたりや外を見てもいない。 じゃあ電話でもしてみようかなと、メモを探していると友達登場。 (間違えて国際線の到着口へ行ってたそうです) 約3ヶ月ぶりの再開です。 お〜、焼けてる。腕や顔が夏の色をしています。 それから、街中へ行くバスへ乗るため乗り場へ。 話ながら歩いていると、バス乗り場をすぎてしまい慌てて引き返します。 無事乗り込み、街の中心地へ。 ![]() 大聖堂前広場へ行くと、小さいマーケットがいくつか出ていました。 ![]() お腹がすいたので、カバブを食べる。 初めて食べたけど、おいし〜。 ![]() ゆっくりしてから、モーテルへチェックインしに行く。 荷物をおいて、街中を散策へ出掛けます。
それから、カフェの並んでいる通りの1つに入り、早目の夕食。 味はおいしくも、まずくもないって感じでした。 ![]() のんびり食事をしてから、モーテルへ戻ります。 友達にお土産を渡したり、今までとった写真など見せてもらったり、話を聞いたりしてたけど、夜も更けてきたので明日の為に早めに寝ます。 |